暖かい季節になり、外出する機会も増えてきました。
早速天気も良かったので新横浜公園に遊びに行ってきました。
ほとんど思いつきで訪れたので現地に着いてからランチをどうしようと慌てたのですが、新横浜公園ではランチの心配無用でした。
この記事では新横浜公園でランチする際の5つのプランをご紹介します。
お弁当を持参する
公園ではお弁当を持参するのが王道ですね!
お弁当を作るのではなく購入して持参してもいいですし、子供の食べられるものを確実にランチとして食べさせることができるので一番間違いないと思います。
新横浜公園は公園とはいえ、なんと日産スタジアム11個分の広さです。
レジャーシートはもちろんのこと、数人が入れる簡易テントも設置できるので落ち着いてお弁当を食べることができます。
移動販売車
遊具広場の近くに移動販売車が来ていました。
こちらはカレー屋さんになっていて、以下のメニューがありました。
・3種チーズとチキンのカレー
・挽肉たっぷりお日さまキーマカレー
・お野菜たっぷりベジタブルタコライス
他に飲み物なんかも売っていますが、ソフトクリームが売っていたので購入しました。
甘さもちょうどよく美味しかったです。
レストランsMiLe table(スマイルテーブル)
スマイルテーブルというレストランが日産スタジアム東ゲートにあります。
こちらのレストラン、なんと日産スタジアムをホームとする横浜Fマリノスがメニューを監修しています。
チームの管理栄養士が携わっているので栄養もバランスよく、健康的な食事をとることができます。
今回訪れたのはこのスマイルテーブルでした。
具体的には以下をご確認ください。
メニュー
メインメニューとしてお肉とお魚、パスタ、そしてお肉とお魚セットから選ぶことができます。
値段はお肉とお魚セット以外は1200円(税込)、お肉とお魚セットは1600円(税込)でした。
他にもカレーやバーガーメニューもメニュー表にありました。
このメニューはドリンクバーも付いた値段になっています。
またお子様カレーもあるので、子供も一緒に食事をとることができます。
食事レビュー
お肉とお肉とお魚セットを注文しました。
見た目からして色彩豊かで美味しそうです。
メインのお肉や魚だけではなく、サラダやたまごスープ、デザートのヨーグルトもついていて、さすがプロサッカーチームが監修しているだけあるなと感心しました。
味も上品でカロリーも控えめなのが分かりました。がっつり濃いランチを食べたい方は物足りないかもしれませんね。
座席
テーブル席とカウンター席がありました。
カウンター席からはグランドを見渡すことができ、一人でもゆっくり食事を楽しむことができます。
テーブル席の数はそんなに多くはないですが、週末でも混雑はしていませんでした。
魅力
横浜Fマリノスの選手のサインが寄せ書きされたユニフォームがありました。
写真だと分かりづらいのですが、黒いペンで選手の寄せ書きがされています。
シーズン毎のユニフォームになっています。
パーテション挟んで隣には選手やスタッフが食事をしていそうでした。
全面塞がれているので隣の様子は全く見えないのですが、同じ厨房で作られた食事を食べることができ特別感を感じることができます。
隣には横浜Fマリノスグッズ売り場「トリコロールワン」がありました。
こちらには横浜Fマリノスの公式グッズだけではなくお土産も購入することができるので、食事ついでに寄ってみてもいいかもしれません。
そもそも、レストラン「sMiLe table」に訪れるためにはこのグッズ売り場を通らないといけないので必然的に立ち寄ることになります。
フードコート
フードコートうさぎというフードコートがあります。
場所は日産スタジアムの日産ウォーターパーク入口横です。
こちらはカレーライスやウドン、パスタや各種丼などのメインメニューから、ホットドッグやフライドポテトなどのスナック系もあります。
値段は700円くらいのがほとんどで、手軽に食事をとることができます。
日替わり丼なんかもあり、値段も安くオススメです。
イベントの屋台
週末にもなると日産スタジアム周辺ではなにかとイベントが行われています。
この日もフリーマーケットが開催されていて、それを囲むように多くの屋台が出ていました。
平日など出てないこともあるので屋台で食事をとる場合は事前にホームページでイベントの有無を確認してください。
感想とまとめ
日産スタジアム、何も持たなくてもランチに困らないことが分かりました。
遊具広場付近で終日遊ぶならお弁当持参が一番良さそうですが、最悪移動販売車に頼ればなんとかなりそうです。
また少し歩けばフードコートやレストランもありますし、遊ぶだけではなく食事を楽しむこともできます。
次回訪れた時は違ったランチのとり方をしたいので、その際はこの記事を更新させていただきます。
コメント