2019年11月によみうりランドにある日帰り入浴施設「丘の湯」に幼児を連れて行ってきました。
特に子連れファミリーは遊園地で遊んだ後に子供とお風呂に入ってから帰宅したいという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、よみうりランド丘の湯の料金や基本情報、そして子連れの視点からどのような施設だったかを記載しています。
よみうりランド丘の湯の基本情報
アクセス
丘の湯はよみうりランドの入場口に向かって左手にあり、入場口から子供とゆっくり歩いて5分くらいでした。
名前の通り、少し丘になっている場所にあります。
坂や階段を進み、丘の湯プラザという中華レストランやパン屋、ゲームコーナーが入った建物を抜けた先に丘の湯はありました。
料金
丘の湯の料金は大人と子供、平日と土日祝日、さらに会員料金という形で分かれていました。
平日であれば一般料金で大人670円、子供410円です。
土日祝日は同じく一般料金で大人770円、子供460円です。
会員だと一般料金からそれぞれ50円引きになりますが、入会料として210円かかります。
会員カードを1枚発券しておけば家族全員に適用されますし、有効期限もないので何度も訪れる方にはオススメしたいです。
訪れる前に知っておいた方が良いポイント
丘の湯に訪れる前にしっておいた方がよいポイントを以下にまとめました。
・館内着レンタルがあります
・フェイスタオル(140円)やレンタルバスタオル(220円)は別途料金がかかるため持参した方が良いです
・子供が混浴できるのは小学2年生までです
・2歳以下は無料です
・オムツが取れていない乳幼児も入浴可 *当日現地で再確認をお願いします
営業時間
丘の湯の営業時間は10時から24時で、最終受付は23時30分です。
駐車場
丘の湯には200台の専用駐車場があり、入庫から1時間は無料です。
また丘の湯を利用することで5時間無料になります。
無料時間を超えると30分400円で利用することができ、最大料金は3000円です。
例えばよみうりランドの駐車場は1500円かかりますが、遊園地で遊んだ後に丘の湯を利用する場合は丘の湯に直接駐車してしまったほうが駐車料金が安くなることがあります。
よみうりランド丘の湯の特徴
露天風呂
実際に丘の湯を利用しましたが、露天風呂には岩風呂や濁った絹の湯などがあり広く快適でした。
大型の液晶テレビも設置されていて、訪れたときはちょうどラグビーのワールドカップを放映していて盛り上がっていました。
また五右衛門風呂のような壺湯が複数置かれていました。
大人一人しか入れないですが、保温効果が高く体の芯から温まります。
他にも寝転ぶことができる寝湯や足湯などさまざまなお風呂がありました。
屋内風呂
屋内にはジェットバスをはじめマッサージ効果のあるお風呂やリラクゼーションバスなどのお風呂が楽しめました。
他にも熱いお湯のお風呂や水風呂なんかもありました。
もちろんサウナもありリラックスすることができました。
マッサージ
利用はしませんでしたが、足つぼや全身マッサージ、そしてアカスリをしてくれる場所がありました。
それぞれ別途料金が必要ですが、日頃の疲れをマッサージによって癒すのもいいですよね。
料金などの詳細は公式ホームページをご参照ください。
ヘアカット
施設内に散髪してくれる場所がありました。
一般的な床屋になりますが、料金は一般価格でも1270円と安い印象です。
顔剃りやフェイシャルエステも行っているので、女性でも利用できます。
食事処「麒麟亭」
日帰り入浴施設に行く楽しみの一つが食事だと思います。
この丘の湯にも「麒麟亭」という食事処がありました。
定食メニューを中心に、以下のような食事が提供されていました。
・丼、カレー、ラーメン 700円から1000円強
・お子様プレート 590円
・そば、うどん 700円から1000円
・おつまみ 300円から600円
・生ビール 600円
・ソフトドリンク 200円
・デザート 400円から500円
子供用のメニューは以下の通りでした。
・お子様ハンバーグ
・お子様カレー
キッズコーナー
施設内にキッズ専用のスペースがありました。
小部屋になっていて広さはあまりありませんが、絵本やおもちゃなどが置かれていて少しの間遊ばせることができると思います。
リラクゼーションルーム
お風呂から出たところにリラクゼーションルームがありました。
有料のマッサージチェアをはじめいくつかリラクゼーションチェアが置かれていますがそんなに広くはありません。
待ち合わせ時に利用することができると思います。
また漫画コーナーもありました。
漫画の数は1000冊とそんなに多くはないですが、暇つぶしにはなるかと思います。
喫煙コーナー
館内に喫煙コーナーがありました。
喫煙するために外に出る必要がなく、分煙になっているので子供も安心です。
感想とまとめ
丘の湯は、よみうりランドで夜まで遊び子供のお風呂を済ませてから帰りたいという家族にはもってこいの場所でした。
特に今回は朝からよみうりランドに訪れ夜に行われるイルミネーションまで時間を過ごしたので、帰りにお風呂に入ることで疲れが癒されました。
子供も帰りの車で寝てくれ朝までぐっすり気持ち良さそうでした。
またよみうりランドに訪れる際は利用してみようと思います。
コメント